yoniHIFU Ⅲとは?

yoniHIFU Ⅲ(ヨニハイフ スリー)は、最新の高密度焦点式超音波(HIFU)技術を使用した治療法です。

膣の中にHIFU機器を挿入し、膣の粘膜表面から約3.0~4.5mmの深部へ超音波エネルギーを照射します。

yoniHIFUの原理

粘膜下から筋層へ熱(60~70℃)による刺激を与え、熱のエネルギーにより腟の引き締めや尿漏れなどの改善に効果があります。

従来、尿漏れやお湯漏れといったお悩みに対しては、主に骨盤体操の指導などが行われてきました。しかし、「yoniHIFU Ⅲ」では、短時間で行えるうえに、メスを使用しない非侵襲的な施術によって、より負担の少ないケアが可能です。

yoniHIFUの原理

こんな方におすすめ

尿漏れが気になる方
お湯漏れ(お風呂に入ると膣内に水が入る)、空気漏れが気になる方
腟のゆるみが気になる方
加齢による腟の衰えを感じている方
腟の乾燥が気になる方
性交渉時の感度が低下した方
性交渉時に痛みを感じる方

yoniHIFU Ⅲの特徴

線状に照射が可能となったことで、従来のHIFU機器よりも広範囲に均一な照射ができ、短時間の施術でより高い効果が期待できます。
照射する部分が360度回転するため、施術者の技術による照射のばらつきがありません。
1回の施術で効果を実感される方が多くいらっしゃいます。個人差はありますが施術後、半年から1年程度と長い期間で効果が持続します。
HIFUは膣の組織にのみ熱を加え、腟表面を傷つけないため、ダウンタイムがほとんどありません。

施術前に必要な検査について

施術には、1年以内に受けた子宮頸がん検診の結果が必要です。検査結果に異常がない方のみ施術を受けることができます。

▼ 検査結果のご提出について

以下のいずれかの方法で、子宮頸がん検査の結果(過去1年以内のもの)をご提出ください。

ご来院時に検査結果の書類を持参
WEB問診票に検査結果を添付

カウンセリングの際には当院での検査も可能です。検査代は別途3,300円(税込)にて承っております。ご希望の方はお申し付けください。

施術をお受けになれない方

施術当日に生理中の方
妊娠中の方
産後半年以内の方
授乳中の方
施術箇所に金属・シリコン・ヒアルロン酸を埋め込まれている方
子宮内避妊用具(ミレーナは除く)を挿入されている方
骨盤内感染や腟内に出血のある方
施術部位に傷、皮膚炎、性器ヘルペスのある方
子宮頸がん検査で異常を指摘された方
長期にわたりステロイド治療を受けている方
体内にペースメーカー等の機器が埋め込まれている方
自己免疫疾患、血液凝固疾患をお持ちの方
化学療法中の方
合併症を伴う糖尿病の方

◎ 以下に当てはまる方については、医師の判断が必要です

子宮頸部異形成の既往があり、現在は健診でのフォローとなっている方
円錐切除・レーザー治療後の経過観察が終了しており、治療から6ヶ月以上経過している方
中絶手術後の経過観察が終了しており、手術から2ヶ月以上経過している方

治療の流れ

当院では、初めての施術をご希望される方に対して、事前のカウンセリングをご案内しております。看護師による問診とカウンセリングを行い、ご不安やご質問にお答えいたします。カウンセリングを受けて施術をご希望される場合は、別日に施術の予約をお取りいただきます。

【施術当日の流れ】

医師の診察:内診を行い、施術可能かどうかを確認します。
お支払い:施術料金のお支払いをお願いいたします。カウンセリング当日にお支払いいただいている方は不要です。
準備:検査用のショーツにお着替えいただきます。
施術:約20分程度で施術を行います。
終了・ご帰宅:着替え後、そのままご帰宅いただけます。

施術後の注意点

シャワー     ➡当日から可
入浴       ➡翌日から可
スポーツ全般   ➡翌日から可
飲酒、喫煙    ➡翌日から可
大衆浴場、プール ➡7日目から可
性交渉、タンポン ➡1週間程度は控える

yoniHIFU Ⅲ 料金のご案内

カウンセリング料:3,300円(税込)
※施術をご契約いただいた場合は、施術代金からカウンセリング料を差し引かせていただきます。

通常価格:59,800円(税込)

導入キャンペーン価格:29,800円(税込)

※キャンペーンは予告なく終了する可能性があります

ご予約方法(WEB限定)

yoni HIFU Ⅲの事前カウンセリングと施術はWEB予約のみ(完全予約制)となっております。

お電話や窓口でのご予約、ご質問は承っておりませんので、以下よりご予約をお願いいたします。

▶ ご予約URL:【yoniHIFUⅢ予約ページ

Q&A:よくある質問

Q1. 施術後、おりものが増えた気がします。大丈夫ですか?

A. 施術の刺激で腟内の血流が増え、一時的におりものが増えることがあります。数日〜1週間以内に自然におさまることが多いため、心配はいりません。においが強い・色が変わっているなど異常がある場合は受診してください。

Q2. ピリピリしたり、ヒリヒリしたりする感じがあります。

A. 軽い刺激感や違和感はよくある一時的な反応です。コラーゲンが再生される過程で、皮膚の内側が活発に動いている証拠でもあります。強い痛みに変わる、日常生活に支障が出る場合は早めにご相談ください。

Q3. 少量の出血がありました。これは異常ですか?

A. 少量の出血は一時的な反応としてみられることがあります。腟の粘膜が薄くなっている方や、敏感な部位があった場合、少量の出血をがみられることがあります。ナプキン1枚でおさまる程度であれば心配ありません。

Q4. 生理と重なってしまいました。施術できますか?

A. 生理中は施術できません。体調や感染予防の観点からも、生理中や出血のある時期は避けていただいております。あらかじめ生理周期を考慮して予約をお取りください。

【注意事項】

※当院で行うこの治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
※この治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内において薬機法上の承認を受けていません。
※未承認の医薬品・医療機器について、厚労省「個人輸入において注意すべき医薬品等について」をご覧ください。
※この治療法で用いられる医薬品・医療機器を使用し、万が一健康被害があった時、医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象になりません。